商品紹介

山梨県産「ブラックシャインマスカット」と呼ばれるブドウ「富士の輝」を頂きました!

「富士の輝」希少品種のブドウ

先日、山梨県農家の方からシャインマスカットとブドウを頂きました。

その頂いた中に、「富士の輝」という品種があり、これを食べてみると、あまりの甘さに驚き感動しました!

なんやこの甘さ!(・□・;)

「富士の輝」とはどんなブドウなんでしょうか…!!

 

次世代シャインマスカット
「富士の輝」

「富士の輝」(ふじのかがやき)は山梨県笛吹市産で志村葡萄研究所で誕生した新種です。

「シャインマスカット」と、紫色のブドウ「ウィンク」をかけあわせたもので、「ブラックシャインマスカット」とも呼ばれています。

一般的なブドウの糖度は17~20度ですが、「富士の輝」は30度になる個体もあるそうで、濃厚な甘みが特徴。

種はなくて、皮ごと食べられます。

 

めっちゃ甘くて驚き!!

 

気になるお値段は…

希少な品種のため、1房1万円を超える価格で取引されることもあるそうです!

直売店ならお得な価格で買えることがあるそう。

時期が合えば「ふるさと納税」でも入手できるそうですが、入荷したすぐに完売してしまうほど人気だそうです。

 

山梨県笛吹 ブラックシャインマスカット 【富士の輝】大粒 葡萄 一房 約600g 5房入 3kg ブドウ 種無し 皮ごと食べれるブドウ 御中元 ギフト 贈答品 お祝い 慶事 御供え用 お盆 黒シャインマスカット 大粒 富士の輝き


 

こんな希少品種をありがたいことに頂くことができて最高に嬉しいです!

直売所のほうがお安く手に入るみたいなので、山梨県に行くときには是非、購入してみてほしいです。

 

【希少品種】山梨県産「マイハート」 ハートの形をしたブドウを紹介します。

 

 

-商品紹介
-, ,

© 2023 kayomaru blog Powered by STINGER